日々の生活がつまらない、何だか毎日同じ事が繰り返しだ。
仕事からの帰り道、こんなことを思った事はないですか?
僕はあります(キッパリ!)
仕事をしていると、どうしても効率を求められるし
無駄を省いてポイントをついたことをやらないと時間が奪われるから
気がつかないうちに似たような事の繰り返しになりますね。
もちろん、細かい事は全然違うのかもしれませんが
自身が持っている「型」からはずれたトラブルが
あまり起こらない日々が続いたり
人と関わる事が少なかったりすると
気がつくと、「つまらない毎日」になっている事があります。
そんな時は、たまには帰る道を少し変えて見ませんか?
いつも何気なく過ぎ去っている通り道を
違う角度から見える事で、新しい発見があったり
見落としていた素敵な風景を見つけたり
時には素敵なお店に出会う
なんてこともあるかもしれません。
ポイントは「気を動かす」という事
別に大きく気持ちを動かさなくても良いんです。
退屈だとつい、感動するような映画を見たいと思ったり
もっと、刺激的な食事をしたりと大きく動くことを考えるかもしれませんが
それよりも、ほんの少し行動を変える事をして
纏っているオーラを少し変える事が効果的です。
変化は5%だけ起こせば、あとは自然と変化していきます。
大きな変化には大きな反動がつきまといます。
少しだけ変えてみる。
お試しあれ!